補助金情報
ファクトリアでは工場新設の際、
補助金利用のお手伝いもしております!
- 事業再構築補助金
-
ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会に、変化・対応するための事業再構築を支援する補助金です。
コロナ時代を乗り切るための業態転換に向けて新工場を建てたい!
業態転換に伴う、取引の規模拡大に対応するために、工場を増設したい!
- HACCP補助金
-
輸出向けHACCPの認証取得や輸出先国のニーズに対応するための、生産施設の新設などを支援する補助金です。
HACCPの認証を取得するために、新工場を建設したい!
輸出先国のニーズに対応するために、工場を増設したい!
- 二酸化炭素排出抑制対策
事業費等補助金 -
カーボンニュートラルな社会の実現のために、太陽光発電設備等の導入を支援する補助金です。
工場新設の際に、太陽光発電の導入も検討したい!
SDGsの達成のために、地球にやさしい工場を建てたい!
事業再構築補助金
新分野展開・業態転換、事業・業種転換など、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業の挑戦を支援する補助金です。
補助要件
以下の両方を満たすこと。
・2020年10月以降の6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少していること。
・経済産業省が示す「事業再構築指針」に沿った3~5年の事業計画書を認定経営革新等支援機関等と共同で策定すること。
補助額
[中小企業・通常枠]100万円~6,000万円
[中堅企業・通常枠]100万円~8,000万円
補助率
[中小企業・通常枠]補助率2/3
[中堅企業・通常枠]補助率1/2
応募期間
第3回公募 7月下旬~
HACCP補助金
輸出向けHACCPの認定・認証の取得や、輸出先国のニーズへの対応ための工場新設等の費用を支援する補助金です。
正式名称
食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業
補助要件
・事業実施主体に置いて、HACCPチームが編成されていること。なお、チームメンバーには、HACCP研修受講者を必ず含むこと。
・輸出先となるターゲット国が決定しており、当該ターゲット国に対して輸出しようとする品目(製品)について、輸出先国の市場および規制に関する分析が行われていること。
など
補助額
250万円~5億円
補助率
2分の1または10分の3
二酸化炭素排出抑制対策
事業費等補助金
カーボンニュートラルなグリーン社会の実現のために、自家消費型の太陽光発電設備等の導入を支援する補助金です。
補助要件
・平時において導入施設で自家消費することを目的に、かつ停電時にも必要な電力を供給できる機能を有した太陽光発電設備等を導入すること。
・CO2削減が図れるものであること。
など
補助額
[自己所有の太陽光発電設備の場合]
定額(4万円/kW)+設備工事相当額10万円
[自己所有の定置用蓄電池の場合]
産業用:定額(6万円/kW)+設備工事相当額10万円
※導入設備によって異なります。
応募期間
第6次:9月6日~9月30日
ファクトリアではこのほかにも、
地方自治体ごとの補助金利用のお手伝いもさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください!