Facebook Instagram
工場・倉庫を建てるなら工場建築・工場建設のファクトリア Factoria

工場建設・工場建築のファクトリアTOP > 工場・倉庫の改善事例ケースブック > 「その他」Case02 古くて薄暗い食堂を、カフェのような心地よい空間へ

「その他」はこうチェンジ

CASE 014

【課題内容】
古くて薄暗い食堂を、カフェのような心地よい空間へ

【課題解決内容】
ランチタイムは仕事の間の楽しみの1つです。いくら美味しいものを食べても、食べる空間がタバコ臭かったり、薄暗くてはリフレッシュできません。また作業場での生産性ばかり重視して、休憩する空間は二の次と陽が差し込まない薄暗い場所に食堂を作ってはいませんか。食事をすることは、活力とスタッフ同士のコミュニケーションを生む大切な行為です。食堂のあり方を見直しましょう。

BEFORE...

薄暗い休憩室やタバコ臭い食堂ではリラックスできず、コミュニケーション不足に

カフェ風のオシャレなデザインでコミュニケーションが生まれる食堂へ

  • カフェテーブル

  • カフェカウンター

大手企業ほど食堂を重視する傾向があります。食堂はただ食事をとる空間ではなく、スタッフ同士のコミュニケーションを生む空間であり、おいしく食事をとることで午後の活力をチャージするための空間です。新卒学生や女性スタッフが職場の魅力の1つとして社員食堂に注目していることもあり、雇用を集めるためにも食堂はオシャレなカフェのような心地よい空間をご提案します。